現実的な社会人の一人暮らしにかかる毎月の費用まとめ!女性編
2018/08/29
一人暮らしはどれくらいかかるか?
平均にしてどれくらい?
知っておきたいですよね。
女性の一人暮らしも気を付けておかないと以外に出費がかさみます。
ご存知でした?
社会人として、上手にやりくりできるよう。
また、いいスタートを切れるよう。
サポートしていきたいと思います。
光熱費は、水道代は?
光熱費の全国平均は、¥8000のようです。
ただ、男性に比べるとやはり高めのようです。
その大きな理由は、毎日のお風呂です。
浴槽に浸かるのは、美肌と健康のため。
これも、大切な投資ですから、長い目でみれば大切ですよね。
電気代は¥5000ほどです。
ガス代は?
¥3000~¥4000はかかります。
これだけ、かかるのは先ほどお伝えした通り、お風呂への出費です。
これは、個人差がありますが、
シャワーも、平均して15分以上使用します。
するとやはり、お風呂にお湯にするのと同じくいらいかかっちゃいます。
そして、水道代が、¥1000~¥2000ほどです。
ただ、多くの水道局で、この費用が2か月ごとの支払いなので、
2か月で¥2000~¥4000です。
では、交際費、娯楽費、通信費に行ってみましょう!
女性社会人は交際費は?
女性社会人として、というのは交際費ではあまりないですよね。
なので、おおよそ、¥5000はかかります。
これは、友達たまに、3〜4回お茶をする程度ではないでしょうか?
居酒屋を行きだしたら、1回でぶっとびますので、
10000円くらいは見ておいたほうがいいのではないでしょうか?
でも、彼氏がいたら?
彼氏がいつも払ってくれるというのなら別ですが、
割り勘の場合だと、個人差もありますが¥10,000はかかるようです。
おしゃれ費は?
でも、社会人として、重要なおしゃれ費です。
これも、適当にとはいかないはずですよね。
化粧品やエステ、それにエクササイズなどにお金をかけると
平均して、¥30,000はかかります。
まあ、これも個人差はありますが、
あと、娯楽のために使うお金は、どれくらい必用?
平均で¥3000のようです。
純粋に、映画などのレンタルにしか使わないので、
この点はそれほどお金はかからないみたいです。
通信費は?
平均して、¥5,000はかかりますね。
ただ、インターネットも使用して、ブロバイダ料金もいれるとどでしょう?
そうなると、¥10,000はかかります。
では、絶対に必要な生活費、食費や家賃、はいくらなの?
食費はどれくらい?
平均は、¥20,000です。
しかし、これは、多くの女性が自炊をしているからです。
もし、外食中心になっちゃうと、出費がかさみます。
平均して、一度の外食で、¥800はかかるといわれています。
そうなると、食費だけでも¥30,000~¥40,000はかかっちゃいます。
日用品には?
家の中の必需品は常にそろっておきたいですよね?
洗剤、ティッシュ、また、アロマ用の芳香剤なんかも、
そうなると、¥3000はかかります。
それでは、生活費のなかでも最も費用がかさむ家賃は?
平均は、¥50,000~¥60,000です。
これは、統計上ででている数字ですが、
基本的には、給料の三分の一が家賃にかかるといわれています。
それで、一人暮らしの場合、それぐらいかかるんですね。
ただ、社会人として、住まいはきっちりしたところを選んでおきたいと思います。
続いて、社会人として必要な保険料金です。
学生のころは、親のもとにいるので、必要はなかったものの、
社会人はやはり必要です。
平均して、¥5000ぐらいは保険代としてつかっているようです。
交通費?
これも、会社によりますが、それでも日常のなかで、タクシーやバス、電車を使いますよね。
¥1500~¥2000はかかります。
あるいは、よく公共の乗り物を利用するという方は、¥4000はかかるようです。
女性の一人暮らしで大切なこと!
女性の一人暮らしとして、おさえておきたいポイントがあります。
それは、安全・安心ですよね。
これがなければ、いくら安い物件でも意味はありません。
それで、レディース物件たるものもあります。
それに、最上階の部屋にしたり、角の部屋を選ぶといった選択も大切です。
あと、多少高くても、オートロックでカメラ付きを選ぶようにしたいです。
いろいろと、迷うことはありますが、この安全を基準にして、
本当に賢い!一人暮らしを!
関連記事
-
-
一人暮らしの水道代の平均ってどれくらい?3000円は高い?
水道代っていくらぐらいなのか? 全国平均では、わかりにくいものの大体の目安をしっ …
-
-
一人暮らしゴキブリ発生防止対策!これでGを見なくてよし!
鳥肌が立つぐらい嫌いなゴキブリ。 アパート暮らしの方にとってこれは避けようのない …
-
-
一人暮らしであったらチョー便利なもの!TOP5
こんにちは!一人暮らしで必要な便利品って本当に多いですよね。 ここで、どれが役に …
-
-
【徹底検証】一人暮らしはベッド?それとも布団にすべきか?
進学や就職で初めての一人暮らしを経験するとき、 真っ先に思い浮かぶのが一人暮らし …
-
-
一人暮らしが電気代を節約する方法まとめ!!!
こんにちは、今回も一人暮らしの節約記事!ということで、 一人暮らしの電気代の節約 …
-
-
あなたの電子レンジ臭くない?臭いが消える掃除方法をご紹介!
一人暮らし生活の友ともいえる電化製品-電子レンジ。 毎日使っているので、やはりメ …
-
-
女性の一人暮らしの食費の平均ってどれくらいかかる?
一人暮らしは何かと不安ですよね。 特に、食事には十分に気を付けたい。 でも、家計 …
-
-
一人暮らしのキッチンの排水口を綺麗にする方法を教えます!
どこからともなく嫌な臭いがする。 また、ゴキブリをよく見かける。 これは、排水口 …
-
-
一人暮らしの平均的な電気代ってどれくらい?5000円は高い?
一人暮らしの平均的な電気代ってどれくらい?5000円は高い? いつも、生活を圧迫 …
-
-
1K男性必見!一人暮らしのオシャレすぎるインテリアまとめ!
1K男性必見!一人暮らしのオシャレすぎるインテリアまとめ! かっこいいスタイルで …