一人暮らしのガス代の平均ってどれくらい?都市ガス編
2018/08/29
都市ガスだから安い!
初めての一人暮らしで、もしかしたら、その印象とは違っているかもしれません
最初のガス代の明細書が届いたときは驚くことがあるかもしれません。
ここで、都市ガスが平均でどれくらいかかるのか調べてみましょう!
男子・女子大学生の場合。
全体的な平均でみるといくらだと思われます?
大体ですが、\3,000~\5,000です。
ですが、これもポイントとして知っていただきたいですが、
一番ガス代がかかるのは給湯です。
となると、それはお風呂ではないでしょうか。
実は、ガス代を下げるために料理をしたとしてもそれほど値段は変わりません。
となると、女子学生のほうが、ガス代は高くなっちゃうんです。
それは、お風呂を使うというのが大きな理由です。
それでも、女子学生は肌のケアーや体の冷えを気遣って
シャワーよりもお風呂にしたいものです。
大体、月々\4,000ぐらいは使っていようです。
あと、シャワーだけにしたとしても15分以上使うなら、
お風呂を使うのとそれほど変わりません。
なので、どうしても女子学生のほうがガス代は高めです。
そして、男子学生は、平均して\2,000~\3,000だと思われます。
もし、\3,000なら、これは男子学生にしては、少し、高めです。
それは、お風呂を冬の時期につかっているからです。
もし、使用しないなら\2,000代です。
男性・女性社会人の場合は?
これも、全体的に平均して、\4,000~5,000です。
ここでも、やはり女性社会人のほうが高めです。
その理由は、先ほどもあげましたがやはりお風呂です。
女性として、肌の潤いには、お風呂は必用です。
また、体を十分に温めるためにも必要ですよね。
また、この競争社会で生き抜くために、体のケアーはやはり大切ですよね。
この出費も必用なのかもしれません。
もし、無理な節約をして、体のケアーを怠って
大きな病気になっちゃうとそれこそ大きな損失です。
それでも、\4,000という方が多いはずです。
では、男性社会人は、なぜ安いかというとそれは、
お風呂を使用しないケースが多いからです。
そうなると、なんと\1,000という方もおられます。
そこまで安い別の理由は、出張などで家にいない場合が多いからです。
そうなるとまさにガスを使うことはないですよね。
あと、自炊で使用するガス代はそれほど高くはないようです。
なので、毎日自炊派の方でも値段は、困るほど上がるわけではないようです。
そして、冬はお風呂を使いたいとなると\4,000ぐらいになるはずです。
そうなると、年間の平均で、男性社会人は\2,000~\3,000です。
しかし、多くの男性の方は、冬でもシャワーという方がおられます。
そうなると年間通して\1,000~\2,000という方もおられるようです。
安定した都市ガスの代金。
プロパンガスは都市ガスに比べて、1,8倍の計算です。
やはり、効率よく活用されている分、ガス代はそれほど高くはありません。
2017年4月には都市ガスの自由化もスタートします。
これにより、サービス、料金で大きな変化が見られ私たち利用者にとって得になるといわれています。
一人暮らしの家計を上手にやりくりするために都市ガスのシステムを良く知っておこう!
関連記事
-
-
一人暮らしの水道代の平均ってどれくらい?3000円は高い?
水道代っていくらぐらいなのか? 全国平均では、わかりにくいものの大体の目安をしっ …
-
-
一人暮らしゴキブリ発生防止対策!これでGを見なくてよし!
鳥肌が立つぐらい嫌いなゴキブリ。 アパート暮らしの方にとってこれは避けようのない …
-
-
一人暮らしで最低限必要な家電と家具をまとめてみた!
一人暮らしで最低限必要な道具をまとめてみた! さて、シンプルライフとは聞くものの …
-
-
一人暮らしのガス代の平均はどれくらい?プロパンガス編
一人暮らしのガス代の平均はどれくらい?プロパンガス編 場所によっては、プロパンガ …
-
-
男の一人暮らしの食費の平均ってどれくらい?調査してみた!
男の一人暮らしには、節約はいらないとは言えないですよね。 昨今は、節約も生きてい …
-
-
暇な一人暮らし人のためのおすすめ映画10選!邦画編
暇な一人暮らし人のためのおすすめ映画10選!邦画編をご紹介していきます♪ 日本語 …
-
-
一人暮らしにおすすめの節約自宅レシピ!一週間分!
一人暮らしにおすすめの節約自宅レシピ!一週間分! これさえ知っておけば簡単に料理 …
-
-
一人暮らしの平均的な電気代ってどれくらい?5000円は高い?
一人暮らしの平均的な電気代ってどれくらい?5000円は高い? いつも、生活を圧迫 …
-
-
暇な一人暮らし人のためのおすすめ映画10選!洋画編
暇な一人暮らし人のためのおすすめ映画10選!洋画編をご紹介していこうと思います! …
-
-
人気でおすすめの浄水器をご紹介!取り付けやすさ、使いやすさ◎!
お水は私たちの生活に欠かせないものです。 一日2リットル~2.5リットルは必要で …