一人暮らしの水道代の平均ってどれくらい?3000円は高い?
2018/08/29
水道代っていくらぐらいなのか?
全国平均では、わかりにくいものの大体の目安をしっておくのは助かりますよね。
まず、一人暮らしのいわゆる全国平均は、¥3,000のようです。
これは、2か月ごとに請求される金額です。
しかし、地域ごとによって違います。
それで、地域ごとにどれくらいなのかを見てみましょう。
その前に、水道料金について
これは、当然、使用料の事です。
でも、市町村によって異なっています。
しかし、この料金は、上水料金と下水料金の合計が、水道料金です。
これは、それぞれが別個で料金が請求されたり、されなかったりします。
それは、市町村によって異なります。
つまり、蛇口をひねった分、その水の量に対して、料金はかかります。
例えば、月に15㎥分使ったとすると、
それにたいして、それぞれの上水道、下水道の料金が請求されます。
しかし、基本料金というのは定まっていて、
基本料金内の使用量というのがあります。
それは、市町村によって異なりますが、
例えば、ひと月に0㎥から8㎥まで、といった感じです。
それを超えると、例えば、10㎥を超えて、
20㎥までは1㎥に対して\120という設定です。
さらに、20㎥を超えて、30㎥までで、
1㎥に対して\160、30㎥超えて、1㎥につき\210という具合です。
では、一人暮らしの方はどれくらい水道を使っているのか?
全国平均で、1か月に、8~10㎥のようです。
なので、地域ごとの異なる基本料金にプラスその水の使用量が請求される料金です。
もし、毎日お風呂や洗濯を使用したりするならやはり10㎥は超えてしまいます。
しかし、シャワーの方も多いので、
そこまでいくことはなかなかないでしょう。
地域ごとでどれくらいなのでしょうか?東京都内はやはり高め?
東京都内の料金については下記のサイトを参考。
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/
2か月ごとに請求されます。
大体、目安として2か月の請求分で、\3000~\4000です。
なので、1か月で\1500~\2000が請求されます。
福岡市ではどれくらいかかるのか?
福岡市の水道料金を知るための公式ホームページです。
http://www.city.fukuoka.lg.jp/mizu/somu/index.html
基本料金が一番低いので\1700なので、
まや、安くもなく高くもなくといった感じでしょうか。
そうなると、平均して、だいたいですが、一人暮らしの場合。
2か月で\4000~\5000です。
なので、1か月で、\2000~\2500です。
大阪市では?
大阪市の水道料金の公式ホームページは下記のリンクです。
http://www.city.osaka.lg.jp/suido/
大阪市は水の町というだけあって全国の大都市の中でも比較的安い設定です。
一人暮らしの2か月分の水道代の請求額が\3000ほどです。
なので、1カ月で\1500です。少し安いですよね。
札幌市は?いくらかかるの?
下記のリンクが札幌市水道局の公式サイトです。
http://www.city.sapporo.jp/suido/
2か月分で\4000~\5000のようです。
全国的に見てすこし高めの設定だといえます。
水の値段は、地域によって異なります。
それは、水利権と水の浄水処理によって異なります。
地域によって、水の量に対して人口が多かったり、
水質が悪いとそれだけコストがかかり水道代が高くなります。
一人暮らしから、
水道について真剣に考える機会が増えるかもしれないですよね。
賢く水を使っていこう!
関連記事
-
-
一人暮らしの平均的な電気代ってどれくらい?5000円は高い?
一人暮らしの平均的な電気代ってどれくらい?5000円は高い? いつも、生活を圧迫 …
-
-
一人暮らしのガス代の平均はどれくらい?プロパンガス編
一人暮らしのガス代の平均はどれくらい?プロパンガス編 場所によっては、プロパンガ …
-
-
新生活におすすめのお財布に優しい家電製品をまとめてみた。
一人暮らしに必要な家電。 でも、どれも高い! でも必用なんですよね。 そこで、必 …
-
-
電気ポッドとケトルの違いって?電気代は変わるもんなの?
一人暮らしの定番ともいえる家電といえば電気ポット。 ところが、最近よく見かけるの …
-
-
一人暮らしのガス代の平均ってどれくらい?都市ガス編
都市ガスだから安い! 初めての一人暮らしで、もしかしたら、その印象とは違っている …
-
-
一人暮らしのお風呂の排水口を綺麗にする方法!
一人暮らしで面倒だと思うのがこちらのお風呂の排水口の清掃ですよね。 そこで、どれ …
-
-
食洗機内のお掃除は重曹が良い!簡単な掃除方法をご紹介!
これは便利品というのが食器洗浄機! でも、時間とともにこちらの超便利品が台所の邪 …
-
-
一人暮らしで最低限必要な家電と家具をまとめてみた!
一人暮らしで最低限必要な道具をまとめてみた! さて、シンプルライフとは聞くものの …
-
-
浄水器の効果ってあるの?メリット・デメリットまとめてみた。
浄水器を使ってるんだけど、いまいちその効果がわからない。 意外に水道独特の臭いが …
-
-
現実的な社会人の一人暮らしにかかる毎月の費用まとめ!女性編
一人暮らしはどれくらいかかるか? 平均にしてどれくらい? 知っておきたいですよね …