シャンプーマニアが勧める!大学生におすすめのメンズシャンプーはこれ!
2018/08/29
これまで家の浴室に置いてあるシャンプーを当たり前のように使っていた男性も、
大学生となり一人暮らしを始めると、ちょっと気分を変えてみたくなるもの。
自分なりのこだわりを持ち始める時期でもありますし、
周囲の目も気になりだしますよね。
できれば異性にもモテたい、
とりあえずは身の回りのことから気をつかいはじめるはず。
だからといって、学生なので高価なものは買えない、
でもオシャレには手を抜きたくない!
そんな大学生メンズのみなさんに、
お手頃で人気のあるシャンプーをご紹介したいと思います。
~おすすめは爽やかな香り~
甘くセクシーな香りを好む方も多いでしょうが、
シャンプーはやはり爽やかな香りがいいですね。
年相応な香りのほうが、断然好感度が高いのです。
背伸びをしたい年頃ではありますが、
放っておいても勝手に年はとっていきます。
今の若さは、今しかないのです。
これからの人生、「今日」がいちばん若いのです。
できれば、背伸びなんかせず、今の自分を輝かせるためにも、
今の自分に合うものを見つけましょう。
~お手頃価格で大学生におすすめはこれ!~
ある程度の年齢になると、特に男性は頭皮や髪の毛の悩みが出てきがちです。
そのためのケア、予防は、症状が出る前からやっておくのがいちばんです。
頭皮や髪に優しく、健康にしてくれるシャンプー選びをしたいですね。
20年後も30年後も健やかな髪でいられるように、いまから心がけていきたいものです。
凜恋
このシャンプーは、とにかく評判がいいです。
どの口コミサイトでも必ずと言っていいほど上位にランクインするシャンプー。
商品名だけを見ると、まるで女性用のように思えますが、
愛用者は性別を問いません。
カップルで使っている方も多いようですね。
同じ香りにつつまれて、一緒に幸せまで漂って来そうです。
人気なのが、スカルプケアとしても利用者の多い「リンレン レメディアル 」です。
主に甘草エキス、ドクダミエキス、
ウンジュウミカン果皮エキスが含まれており、
自然派志向の方にはピッタリ。
しかも、
鉱物油フリー
シリコンフリー
パラベンフリー
石油系界面活性剤フリー
合成香料フリー
合成着色料フリー
動物性原料フリー
無添加を選ぶなら、
このシャンプーはきっと満足がいくはずです。
育毛・抜け毛にも効果があるのですが、
髪の毛が薄くなりはじめるのは早い人で20歳くらいから兆候が表れたりするので、
心配な方は学生のうちから対策をした方がいいですよね。
凜恋には、他にもツヤ・潤いの「ローズ&ツバキ」、
ボリュームアップの「ゆず&ジンジャー」という商品があるので、
自分の髪質に合わせられます。
学生にとっては大事な要素でもある
「香り」もとてもいいので、ためしてみてはどうでしょう。
デミ ミレアムシャンプー
肌質の弱い方におすすめなのがこちら。
アミノ酸系シャンプーで、低刺激です。
シャンプーは、パッケージに書かれていることだけではわからないものです。
洗い上がりがスッキリ!と書かれていても髪がきしんだり、
サラサラな仕上がりと書かれていても頭皮が痒くなったり・・・
使う方の肌質・髪質によって、評価は変わってくるものです。
低刺激のシャンプーでしたら、肌の弱い方は安心して使えるはず。
ただし、洗浄力は弱めになっています。
これは仕方がないのかな?とも思います。
2度洗いして、泡パックなどを楽しまれるのがいいかもしれませんね。
サロンで使っているところもあるので、品質的には問題なし!
頭皮を傷め付けないこちらのシャンプーは、値段もお手頃となっています。
~こだわらない派の方~
シャンプーは特にこだわりがなく、困っていることも特にないという方。
大量生産のシャンプーを比較してみましょう。
いわゆる、よくCMでみかける耳馴染みのあるシャンプーです。
メリット
1970年から現在まで、長年の実績あるシャンプーで、
小さな子供からお年寄りまで幅広く支持されています。
「地肌と髪を清潔に、すこやかに」というテーマの元販売され、
一時期は評判が落ちたものの、最近は改良を重ね支持層が増えているようです。
LUX
翌朝の寝癖がつきにくい「うねりケア」が発売され話題を呼んでいます。
サラサラヘアを求める方はいいと思います。
エッセンシャル
香りもいいので、男性で愛用されている方は多いようです。
「スマートスタイル」という寝癖防止のシャンプーが新発売となりました。
時代は「寝癖」対策へと移っているようですね。
いち髪
どちらかというと女性向きですが、
地肌が敏感な男性でいち髪なら痒くならないという声も聞きます。
スタイリングシリーズも充実しているのが特徴となっています。
BOTANIST
3秒に1本売れているという、今や人気のシャンプー。取り扱い店もかなり増えてきました。
サロン品質で髪と地肌に優しく、サラサラな仕上がりになります。
いい香りですが、ちょっと香りは強めかもしれません。
スカルプシャンプーが販売されるようになり、男性の利用者が増えています。
いかがでしたでしょうか。
シャンプーにも気を付けてみたくなる年齢ですから、自分好みのものを見つけてみてください。
清潔に保つことが、地肌と髪にはいちばんの環境であることをお忘れなく。
関連記事
-
-
100均のシャンプーブラシの評判はどうなの??
髪と地肌を労わるなら、まずは清潔な状態を保つのがいちばん。 毎日シャンプーしてい …
-
-
シャンプーボトルを吊るしてあの嫌なぬめり、カビ予防しよう!
バスルームは、掃除をまめにしているつもりでも、 いつの間にかぬめりやカビが発生し …
-
-
HIMAWARIの詰替えデザインがかわいい!詰替えには利点がいっぱい!
いま人気の、クラシエから販売されているシャンプー「HIMAWARI」。 パッケー …
-
-
30代40代メンズからのシャンプー選び!加齢臭・ハゲ防止!
30代、40代の男性といえば、仕事は責任ある立場に置かれ、 家庭で …
-
-
美容師おすすめのレディースシャンプータイプ別5選!
髪は女の命とはよく言ったもので、いつの時代も女性は髪の毛に気をつかいますよね。 …
-
-
シャンプーの種類って?成分・メリット・デメリットすべてまとめみた!
毎日使うシャンプーだからこそ、できることなら少しでも「いいもの」を使いたいもので …
-
-
アミノ酸系シャンプーとは?成分は?フケがでやすくなる?
TVなどから時折聞こえてくる「アミノ酸系シャンプー」。 ○○系というと、ざっくり …
-
-
10代・20代メンズにすすめる、とっておきのシャンプー!
10代、20代の若い層は、 どういった観点からシャンプー選びをしているのでしょう …
-
-
高級アルコール系シャンプーとは?成分・メリット・デメリットは?
シャンプーには、いろいろなタイプがあります。 その中で、ネーミング的に「んっ?」 …
-
-
女子ウケの良い香りのメンズシャンプーを厳選紹介!
自分の匂いって、自分ではわからないものですよね。 自分ではできる限 …